人が一生の中で、何度正装をするのでしょうか? 我が家では息子以外正装する時は
冠婚葬祭のみなので・・・体型が増減したりすると汗冷や汗物ですね?
私が祝い事で、正装したのは紋付が・・・二度だけです。 姉の結婚式の時は娘が10ヶ月で
着物晴れ着なんて無理ダメ 捉り立ち始めていて、兎に角動き回るので追いかけるので
精一杯でした怒 料理なんて一口も食べられなかったすいません横目で美味しそうな料理
睨んで其処まででした。 周りが気を使って折りに詰めてくれたけど・・・あれって・・・
その場で食べるから美味しいので、弁当みたいに詰められたのを頂いても嬉しくなかったのを
記憶しています。 弟の時は出産予定日まで、一週間だったので親がでっかい腹して、みっともないから参列を拒否されたのを覚えています。
まともに出席出来たのは、妹と姪っ子(妹の娘)だけです。結婚式に縁が無い人です。
旦那関係は全て、旦那が一人で出席 二人で行き習慣が無いのかな?
冠婚葬祭全て一人で行きます。 お姑さんの時だけ親子三人で行きました。
そんな訳ですから・・・旦那の田舎に行ったのは、三十数年前で何所に実家があるのかも
覚えていません。
旦那も十数年振りに、昨年突然夜行バスで往復したくらいですから・・・今年から年に一度は
行くと決めて帰ってきた。
百年を超えた実家は、誰も住んでいないので 倒壊寸前だと寂しそうでした。
今あちらに帰っても、仕事は無いし住む事も出来ない家じゃ泊まる事も出来ないのです。
女姉妹は居ますが、泊まるのは嫌らしいのです。
いずれは小さな家でも建てて住むんだろうな・・・・・ 言葉解からない私如何すればいいのだろう。
姉妹の間でも、言葉が違うらしく良く(笑)話しに成っています。

そうかも知れないな! 私も姉とは通じるが、妹とは言葉のニュアンスが微妙です。
北海道の叔母たちは綺麗な標準語話します。親が教員だと厳しかったんですね。
つい最近まで、実父がロシア語ぺらぺらだった事知りませんでした汗 ドイツ語は話してるの聞いたことがあったんだけど・・・知らなかったな?
如何に関心なかったか、こんな事でもバレマスネ?(親不孝娘でした)
祖母に何度 摺り足で誇りを立てずに廊下を歩く練習をさせられたか、昔の人は厳しかったですね。躾けには、お陰さまで学校では一度も職員室などへの出入りで、注意を受ける事はありませんでした。ありがたかったのはそれだけかな?

今は孫たちは野放し状態です(笑)恥ずかしいから治しなさいと言っても、聞きはしません。
小うるさい 婆ちゃんには成る心算も無く、諦めて口にチャックして、見ぬ振りです。
はははははぁ?冷たい婆ちゃんです(笑)